産業柔道整復師
職場健康改善プログラム

職場健康改善プログラムでは、
産業柔道整復師による働き手の
動作チェックと
職種に応じた
身体の使い方指導を行います。

街でよく見かける「接骨院」「整骨院」の看板。ここで施術に携わるものを「柔道整復師」といい骨や関節、筋や腱、靭帯といった箇所に発生する骨折や脱臼、打撲、捻挫、挫傷などを施術する国家資格を持った者です。
身体に現れた症状には必ず「原因」があります。
交通事故やスポーツ時のけがであれば原因は明確ですが、原因がはっきりしない症状の場合その多くは日々繰り返される不自然な姿勢や行動からきている可能性があります。そして、その影響は本人が気づかないまま蓄積して、やがて痛みや可動域の縮小といった症状となって現れます。
自分の症状について「原因が分からない、思い当たらない」という患者さんは実に多く、皆様にも心当たりがあると思います。その症状が生まれた原因について右図のように患者さんへの問診を重ねながら推定し、改善を導き出します。
そして、私たち柔道整復師は患者さんに実際に職場の環境(椅子・机・作業台・装具など)を変えるアドバイスをすることで、その不自然な姿勢や行動が是正され、症状の改善につながったケースに出会っているのです。

ADVANTAGES産業柔道整復師の指導によって
期待できるメリット

働く環境が悪いと…
  1. 体調不良の従業員が出てくる
  2. 退職者が出てくる(労使問題に発展する場合も)
  3. 生産性悪化による収益の減少
健康的な職場環境に!
  1. 従業員の体調が良いままキープされる
  2. 休職者・退職者が減少する
  3. 作業効率・生産性が向上し、収益も向上

PRICE&FLOWご利用料金&実施の流れ

ご利用料金

指導人数 料金
〜30人
(産業柔道整復師1人)
¥97,000
(税別)
31〜60人
(産業柔道整復師2人)
¥137,000
(税別)

お申し込みからプログラム実施までの流れ

  1. お申し込み

    お電話・FAXまたはお問合せフォームよりお申し込み下さい。

    TEL

    078-576-0989 受付時間 10:00 – 17:00

    FAX

    078-576-4666 受付時間 10:00 – 17:00

  2. コーディネーター(NPO法人リスク・エイドのスタッフ)※1がご訪問して、プランのご提案を致します。
  3. 後日、従業員の方に対する「身体の使い方・職場環境アンケート」を実施します。

    アンケートを基に産業柔道整復師が身体の不調の原因は何かを探ります。

  4. アンケート結果を踏まえ後日、産業柔道整復師※2が職場を直接訪問して「現地調査」を実施します。

    産業柔道整復師による職場視察訪問で、より詳しくチェックを行います。

  5. その後、アンケート・現地調査をまとめた職場環境レポート作成、職場健康結果をご報告致します。
  6. 「職種に応じた身体の使い方」の指導教室を実施します。 (約1時間)
    • ・不調原因に対する具体的な身体の使い方を指導
    • ・痛みの予防策を指導
    • ・不調原因に対応るための職場環境の適切化をアドバイス
  7. 改善状況の検証、今後の課題をアドバイス、フォローアップ指導を実施します。
  1. ※1「NPO法人リスク・エイド」は事業者様へのプラン提案、アンケート回収、産業柔道整復師のコーディネート業務委託先です。
  2. ※2「産業柔道整復師」は一般社団法人兵庫県柔道整復師会の登録商標です。

産業柔道整復師 認定者名簿

兵庫県健康づくりチャレンジ企業に登録してお得に活用!

兵庫県が健康経営の一環として従業員や職員、その家族の健康づくりに取り組む企業を支援する制度です。
登録して申請すれば色々な補助が受けられます。産業柔道整復師をご利用の場合も補助の対象です。
兵庫県健康づくりチャレンジ企業登録申込書にて登録ができます。
※現在、費用補助申請は停止されています。

FAQよくある質問

このプログラムの説明には誰が来るのですか?
お申し込み頂いたら、弊組合の担当者がまずお電話やメールでご説明させて頂きご訪問日を 決めさせて頂きます。そして担当者が訪問して経営者(管理者)様を通じて「従業員様の身体の使い方・職場環境アンケート」の実施をさせて頂きます。
職場視察はどういう流れで行い、どれくらいの時間を掛けるのですか?
経営者(管理者)様へ大まかな流れのご説明→ヒアリング→作業現場視察という流れになります。 所要時間は観察させて頂く拠点数や広さにもよりますが、おおよそ1時間ぐらいとお考え下さい。
職場視察では、どのようなことをするのですか?
産業柔道整復師(以下、産業柔整師という)が従業員様の作業時の姿勢や環境を観察させて頂きます。アンケート結果を基にして、洗練された洞察力で従業員様の体の不調原因を探り当てていきます。従業員の皆様には、普段通りの作業をして頂きますようお願い致します。
接客業の場合、職場視察はお客様の邪魔になりませんか?
極力気を付けて邪魔にならないように観察させて頂きます。
職場視察の際、従業員へのヒアリングはされますか?
こちらから直接お聞きしたい課題が見つかりご当人がご協力いただける場合は、その方へヒアリングをさせて頂きます。
現場で施術を受けることはできますか?
訪問の目的は従業員様の不調原因の精査ですので、訪問時に施術することはありません。
視察結果は誰に報告するのですか?
経営者(管理者)様へ、職場環境レポートを作成して職場健康結果を報告致します。
職場視察は1回限りですか?
ご要望があれば1年ごとや半年ごとなどご相談させて頂きます。(別途費用が掛ります)
職場健康結果の報告書だけでは中々改善できない場合、改善指導をお願いできますか?
職場環境レポートに基づいて、視察にお邪魔した産業柔整師が細かく指導致します。
改善指導はどのような形になりますか?
日程が決まれば産業柔整師が訪問して、従業員の皆様を集団で身体の使い方の指導や、痛みの予防、不調原因に対する職場環境の適切化など、約1時間かけてアドバイスさせて頂きます。 その後1ヶ月ほどのち、再び同じ産業柔整師が訪問し改善状況を検証、今後の課題アドバイス、フォローアップ指導などの経過観察を行います。
改善指導のとき個別の相談に乗ってくれますか?
時間の許す限り応じます。ただし施術を行うことはできませんのでご了承ください。
勤務時間内に改善指導をして頂けますか?
ご要望を考慮の上、経営者(管理者)様と弊組合担当者とで事前の打ち合わせで決定させて頂きます。
改善指導は1回限りですか?
職場視察と同じく、ご要望があれば1年ごとや半年ごとなどご相談させて頂きます。(別途費用が掛ります)
補助金制度があるそうですが利用できますか?
まずは兵庫県の「健康づくりチャレンジ企業」に登録が必要です。そのあと申請して頂き、所定の要件を満たしていればご利用可能です。健康づくりチャレンジ企業についてはこちら
※現在、費用補助申請は停止されています。